本文へジャンプ
制度・ガイドライン・諸規則等

株式投資型クラウドファンディング・セミナー

投資型クラウドファンディングは、株式やファンドを利用し、インターネットを通じて多くの投資家から少額ずつ資金を集める資金調達手段として、2015年5月に新しく整備された制度です。

この制度を皆さまに知っていただき、活用していただくために、「投資型クラウドファンディング・セミナー」を開催しました。

開催概要

  • 日 時:2018年6月21日(木)13:30~16:20
  • 場 所:フクラシア丸の内オアゾ(東京都千代田区丸の内)
  • 参加者:金融商品取引業者や金融機関の役職員の方、一般投資家の方など 174名
  • 主 催:日本証券業協会、第二種金融商品取引業協会
  • 後 援:金融庁、経済産業省、日本商工会議所、独立行政法人中小企業基盤整備機構

プログラム

    

1.主催者代表挨拶【講演録PDF
 日本証券業協会 副会長 森本 学
2.主賓挨拶【講演録PDF
 金融庁 総務企画局 審議官 中島 淳一 氏
3.我が国における投資型クラウドファンディングの状況
「株式投資型クラウドファンディング制度」【資料PDF/講演録PDF
   日本証券業協会 常務執行役自主規制本部長 山内 公明
「ファンド型クラウドファンディング制度」【資料PDF/講演録PDF
   第二種金融商品取引業協会 常務理事 小柳 雅彦
4.海外における投資型クラウドファンディングの状況【資料PDF/講演録PDF
「米英における投資型クラウドファンディングの法制度と利用実態」 
   大阪大学大学院 高等司法研究科 准教授 松尾 健一 氏
5.リスクマネー供給促進に係る経済産業省の取組みについて【資料PDF/講演録PDF
「第四次産業革命に向けたリスクマネー供給について」 
   経済産業省 経済産業政策局  産業資金課 課長補佐 川地 由也 氏
6.投資型クラウドファンディングの活用事例
「株式投資型クラウドファンディングの活用事例(仲介業者)」【資料PDF/講演録PDF
   株式会社日本クラウドキャピタル 代表取締役COO 大浦 学 氏
「株式投資型クラウドファンディングの活用事例(発行者)」【資料PDF/講演録PDF
   株式会社フォルテ 代表取締役 葛西 純 氏
「ファンド型クラウドファンディングの活用事例(仲介業者)」【資料PDF/講演録PDF
   ミュージックセキュリティーズ株式会社 代表取締役 小松 真実 氏
「ファンド型クラウドファンディングの活用事例(発行者)」【資料PDF/講演録PDF
   株式会社Savon de Siesta 取締役会長 附柴 裕之 氏
7.パネルディスカッション・質疑応答【講演録PDF
  • 〇モデレーター
    大阪大学大学院 高等司法研究科 准教授 松尾 健一 氏
  • 〇パネリスト
    株式会社日本クラウドキャピタル 代表取締役COO 大浦 学 氏
    ミュージックセキュリティーズ株式会社 代表取締役 小松 真実 氏
    株式会社フォルテ 代表取締役 葛西 純 氏
    株式会社Savon de Siesta 取締役会長 附柴 裕之 氏
    新潟県阿賀野市役所 企画財政課企画係(産業振興担当)  主任 古田島  和人 氏
  • 〇テーマ
    「クラウドファンディングを利用した新規・成長企業による資金調達」
    「クラウドファンディングに求められる投資家像」
    「クラウドファンディングにおける発行者と投資家のコミュニケーション」
    「投資型クラウドファンディング制度に期待する役割と課題」